2005年 06月 28日
Jobが67になりました。
これでJob補正のINTが+2になりました。 あとは68でVITが+8、70でSTRが+15か。 68までは約131M・・・先にオーラになりそうだ。 ▲
by cake008
| 2005-06-28 23:15
| RO
2005年 06月 26日
今日はB3放棄でC4 魍魎攻め。
前回は1MAPで平地防衛でしたが、今回はERでWP防衛でした。 スタートダッシュが決まったのかERには城主ギルド以外は ほとんど居なかったような気がします。 ER手前に集合し、突撃の繰り返し。 少しずつ突破できるようになっていき、21時過ぎにエンペに取り付いて 破壊に成功した模様。 自分は死に戻ってましたorz その後ERで防衛。2回ぐらいの突撃後、魍魎は転戦して行きました。 派兵でC3 NEに攻めましたが派兵で行く規模ではなかったですね。 というわけで2砦はならず。 今日のフェイは軽かったです。 終了間際はすごく重くなりましたが。 ▲
by cake008
| 2005-06-26 23:23
| RO GvG
2005年 06月 24日
今日は狩り場を変更して最下層1の窓手マップに行ってみました。
亀D1と比べるとJob効率がかなり(ёθё)ヨイ!ですね。 回復剤で金はかかりますが(´ヘ`;) sグローブが出たんですが、価格はかなり下がってるんですねぇ。 ▲
by cake008
| 2005-06-24 23:36
| RO
2005年 06月 19日
今日はB3 NE攻め。
城主がなかなか現れないなと思っていたらNEはB3放棄でした。 放棄なのでとりあえずエンペ破壊ということで砦に入ると UMがいました。 急いでERに行ったのですが、UMがすでにエンペを叩いてる状態。 叩き始めようとしたときにUMがエンペ破壊。 転戦するのかなと思ったのですがMAP2でWP防衛しているとのこと。 MAP2入り口に集合して突撃。1回目の突撃で突破に成功。 ERになだれ込みました。エンペ確保後、即破壊。 ER防衛に移行しました。 UMは転戦せずに攻めてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 久しぶりの防衛? 無詠唱SGをきめられてヒヤっとする場面もありましたが 防衛に成功しました。 21:40ぐらいにUMは転戦していきました。 復帰阻止が良かったのか突撃数はあまり多くなかったように 思いました。 B3での攻防ということでマイグレでの 四同盟との熱い戦いを思い出しました。 放棄された時はどうなるかと思いましたが楽しめた2時間でした。 ▲
by cake008
| 2005-06-19 23:54
| RO GvG
2005年 06月 17日
Jobが66になりました。
66ってJob補正値何も増えないのね。 次は約102Mらしい・・・ オーラ出た人はオーラ後Job70まであげてるんだろうか。 Baseは24.4%。 なかなか増えないな。 ▲
by cake008
| 2005-06-17 23:23
| RO
2005年 06月 13日
今日も亀D1で狩り。
Base 8.3% Job 66.3% になりました。 オーラまであと91.7% ▲
by cake008
| 2005-06-13 23:02
| RO
2005年 06月 12日
今日はB4 Vigrid攻め。
1MAPで平地防衛でした。 今日のゲフェンは比較的軽く、回復が結構出てましたね。 何度も突撃しましたが全く崩せず、21時過ぎに転戦。 BB連鎖しすぎ。 B5→C5と転戦してC5を確保。 最後L2に派兵したみたいですが、獲得できなかったようです。 ▲
by cake008
| 2005-06-12 23:39
| RO GvG
2005年 06月 12日
久しぶりにADに行きました。(前はいつ行ったのか忘れるぐらい行ってない)
亀D1ばかり篭っていたのでたまにはいいですね。 トレインの仕方忘れてましたがw 何度か死にそうになってちょっと焦りました。 デスペナ3.4Mなので死ねません。 途中DLが居たので怖かった。 ▲
by cake008
| 2005-06-12 16:43
| RO
|
![]()
Irisサーバでの活動日記
けいき Pineapple Army所属
Lord Knight 99/70 Rogue 99/50 Knight 99/50 Crusader 99/50 Blacksmith 99/50 Alchemist 99/50 Hunter Lv99/50 Wizard Lv99/50 Bard Lv82/50 カテゴリ
以前の記事
2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|